2012年06月14日

病状その後

我が家の猫、ベガの最近の状況。

とにかくよく寝てます。ひたすら寝ています。
いきなり何かに向かって大声で叫びだすのはそのままですね。
たぶん耳が遠くなって自分の声もよく聞こえないのかも。
視力も弱っている様子だし、クシャミと鼻水は年中です。

でもお蔭様でそれなりに食欲もあり、トイレも正常。
帰宅すると甘えてすりすりしてくるので
つかまえてハグハグしてます。

獣医さんの診断は「甲状腺機能亢進症」とのこと。
薬を処方してもらったので毎日飲ませています。
家猫も昔と比べたらずいぶん長生きするようになり、
高齢化に伴って最近はよく見かけるようです。

猫は予防注射の義務もなく
どうしても病気の発見が遅れがちになります。
体調が辛くても、絶対にそれを言わないし。
さすがに診断が出てからは
薬を貰わなければならないこともあり
私も月に1回のペースで
彼女を病院に連れて行くようになりました。


ベガも今年で18歳。
あの時、全身傷だらけで現れて声も出せなかったチビ猫が
こんなに長生きしてくれるとは…嬉しい誤算でした。
ただ、やはりあと数年だというのはわりと確実なところです。
それだけに、優先してあげたくなりますね。


                      120608.bmp 相変わらず枕が好き/帽子はキライ

余談
1206062.bmp 帽子はこの衣装で使った小道具でした

(この衣装着たのも本当に久しぶり…)
posted by masako at 22:22| Comment(2) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
甲状腺の病気だなんて・・・猫もそういう病気にかかるんですね。

ベガちゃん、お大事に。
Posted by MASAE at 2012年06月15日 21:17
MASAEさん、ありがとう(-^〇^-)
Posted by ベガ at 2012年06月20日 22:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56478789
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック