2010年02月27日

館山プチ旅・番外編

今回は番外編というか・・・
館山には直接関係ないのですが
行きに利用したジェット船乗り場である
竹芝客船ターミナル内で手に入れた
椿油をご紹介しますね。

blog100227.jpg
こんなミニサイズです。可愛いでしょ。
携帯しやすいスティックタイプ。
容量は15ミリで990円でした。

他にもさまざまな種類や大きさの椿油がありました。
好みや用途に応じて購入できそうです。
肌にも髪にも使っていますが
少量でもしっとりして良いですよ揺れるハート

もともと私はスタイリング剤が好きではなく
よくシアバターを使っていました(現在も使用中)。
うっかり多めにつけてしまうと
ちょっとべたつくことがあるので
すこし気になっていましたが
これはほとんどべたつかず使いやすいです。
コスト的には割高だけど、
お試しとしてはお薦めって感じかな?

ちなみに竹芝はこのようなお土産を買える
ショップや喫茶室、待合所が充実していますが
館山はもぉ・・・ただ単に船着き場!って感じでした。

駅に行こうにもタクシー乗り場も
バス乗り場も周囲には見当たらないあせあせ(飛び散る汗)
とりあえずうろうろ歩いてコンビニがあったので
お店のお兄さんに近場のバス停を教えて貰いました。

バス便も限られているのでやや注意。
車で移動する人の方が多いため
タクシーもあまり流していません。
もちろん駅周辺は案内所もバス停も
タクシー乗り場も商店街もありますので
JRで移動する場合はそれほど困らないと思います。
今回、帰りはJRを利用しました。
始発だったのでゆったり座れて快適でしたグッド(上向き矢印)
posted by masako at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35729884
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック