2009年10月09日

スタテン島の友人宅で食事会

スタテン島でのお話の続きです。
友人宅では心づくしの手料理を戴きました。
トマトソースのパスタやサラダ、
けんちん汁も全て植物性のヴィーガン仕様!
セロリとタマネギの味噌炒めも美味でした。
なんだか家庭料理って雰囲気でほのぼのしてませんか♪

blogny6.jpg

もちろん私以外は皆さんノンベジなので
外のテラスのコンロで焼いたお肉も食卓に並んでいます。
こちらでは家の中でお肉を焼いたりはしないんですって。
煙がこもるのを嫌うのでしょうか。

スタテン島の風景はいわゆるアメリカの住宅地イメージ。
高いビルが林立するような光景は見られず、
住宅も密集していません。
移動は全てクルマで、
週末は大きなスーパーでお買い物…みたいな。

逆にこういう風景のNYこそ、
最もアメリカらしからぬ街なのかも。
blogny18.jpg

これはタイムズスクエアからミッドタウンのホテルに帰る途中、
42nd.Stを東に移動しながら撮りました。
クライスラービルやグランドセントラル駅が見えますね。


blogny8.jpg
こうして見るとなんだか近未来都市のようハートたち(複数ハート)
posted by masako at 15:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
さっそくやってきました。
Posted by 長崎新聞 at 2009年10月09日 21:21
長崎新聞さま、いらっしゃいませ、ようこそ!
コメント下さいましてありがとうございます。
今後もお時間ありましたらお立ち寄り下さいませ。
Posted by masako at 2009年10月10日 00:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32793016
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック