2013年09月27日

Zen-saiyaふたたび

先日、川口にある実力派イタリアン
「Zen-saiya」さんを久々に再訪。
もちろんヴィーガン仕様にして頂きました。

じゃーん!

201309236.jpg 201309237.jpg 201309238.jpg

前菜盛り合わせ(美しい!)、パスタ、メインです。
シェフを信頼してのおまかせ、この日のメインはナスのソテー。
オリーブオイルと塩だけの極めつけシンプルな調理方法。
お薦めのワインも美味しかったし、
自家製のパン(全粒粉)もアツアツを頂きました。
食後はイチジクの赤ワイン煮とコーヒーでごちそうさま☆
コーヒーはエスプレッソが基本ですが、希望によりロングもOK。

お店は職人肌のシェフお一人で切り盛りされており
来店の場合は予約が望ましいと思います。
その際には予算とNG食材を伝えて
旬のおまかせで組んでもらうのがベスト。
この日は私だけグラスワインを1杯頂いたのですが
値段は一人あたり5,000円ちょっとでした。

お店には目立つ看板などもなく、
知る人ぞ知る隠れ家的イタリアンです。
実は、結構このブログの検索ワードにも
よく「川口」や「ぜんさいや」が登場するのですよ。
探している人がいるんだな〜とは感じていました。

この日もなんと、私のブログを見て初めて来店したという
カップルのお客様が隣のテーブルに(!)。
お帰りになった後にシェフから聞かされたのですが
いや〜ビックリしました。
もしこの記事を読んでいらしたら、ブログ訪問感謝です!


イタリア料理 Zen-saiya
埼玉県川口市本町3-2-7
デュアルコート川口ウエストビュー2F
TEL/FAX 048-222-9100
posted by masako at 22:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 菜食

2013年09月25日

バースデイカード

先週は誕生日でした。

甥っ子が空手教室に行く前に
事務所まで寄ってプレゼントを渡してくれた^^

   キレイなお手製のカードも一緒です 
             20130925.jpg 


ポップアップ式の凝ったデザイン。
いや〜年々上手になっています。
この信頼のクオリティ(by図画工作大好き小三男子)。               
posted by masako at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年09月24日

姫の近況

ベガ姫、病状(心臓、甲状腺、腎臓)は相変わらずですが…

でも、よく眠るし。
まあまあ食べてくれるし。

血液検査の結果はほぼ横ばい。
19歳という高齢なので、現状維持でも御の字です。

私が薬を準備する気配を察するととりあえず逃げ出します。
本当にイヤみたい。そんなにマズいのかな。

           201309235.jpg カメラ目線してみた
posted by masako at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2013年09月23日

いただき繕続報

先日、「いただき繕東京保谷」に
平日のランチで再訪いたしました。


    
   201309231.jpg 
   ランチは1,200円で内容盛りだくさんです

                201309232.jpg
                         お塩も種類がいろいろ


昼食付きのヨガレッスンや親子参加のパン作り教室、
満月にあわせてフルムーンパーティーなどなど
楽しいイベント企画も進行中のようでした。

西武池袋線の保谷駅が最寄りという立地ではありますが
お近くであればランチお試ししてみては。

             201309233.jpg 
        入口の看板も判りやすくなっていました!

201309234.jpg 今度は海藻バーガーをテイクアウトしてみたい・・・


いただき繕 東京保谷

保谷駅北口下車→線路沿いに大泉学園方向へ→
GEOを左折、右手にセブンイレブンが見えたら左前方の道に入ってすぐ
駅からは徒歩3~4分 周囲は住宅地の一軒家です

東京都練馬区南大泉5−37−7
電話 03−3925−5692
https://www.facebook.com/Itadakizentokyo
posted by masako at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 菜食